お皿のお話

ふみとし

2016年09月29日 16:09

こんにちは。
なんだかいつまでも冴えない天気で嫌になっちゃいますね。
近所の河原でテント&スクリーンの練習をしたいのですが、なかなか行く機会が出来ずに何となくウ〜〜〜な気分です。

今日は昼からOFFだったので、嫁が眼鏡屋さんに頼んであった眼鏡&洋服屋さんに頼んであった靴を取りに行くというので隣町まで付き合ってきました。
なんか総額でそれなりの幕が買えそうな雰囲気でしたが、そこはグッと抑えます。

通り道。そういえばゼビオがあったよなぁ。と思いまして。覗いてって良いというのでパトロール。

お店の中で一緒に動けない私ども夫婦です。
嫁は調理関係のコーナー。私は火器系のコーナーを別々に物色してたんです。

さっきまで「何で食器セットて4個なんだ〜?」とか言いながら見てた嫁がおもむろにハシゴを登りだし、
微妙な食器セットを手にとって
「これって、本当にこの値段かなぁ?」
って。

¥1500特別価格:税込¥199 !?

店員さんを捕まえて「ホント?」って聞いたら半笑いで「ホントです」だそうで。
買って帰ってきました。

我が家、BBQといえば毎回コストコで買ってくる紙皿紙コップ。
オサレでもエコでもない事は重々承知しておったのですが、グループでやるとどうしてもね。

今までの経験上プラ皿は長持ちしないんですが、まぁこの値段なら残念でも諦めつくでしょう。ということで3set購入。
¥4500→¥600 ww



翌朝の焚き付けにもなるので、箸は引き続き割り箸だな。

面白い情報が沢山あります。↓クリックして覗いてみて下さい。
ランキングにも参加していますので宜しくお願いします。

にほんブログ村

関連記事