ライスクッカーと包丁まな板を買ってきました。

ふみとし

2018年02月22日 16:06

寒い日が続きますね。
太陽が出ていると暖かいかな?と思いますが、
朝一などは寒くてなかなか布団から出られません。

オリンピック見過ぎか、マリオオデッセイのやりすぎか・・・
しかし隣の国でやってるのに面白い競技は何で夜なのさ!

そんな寒い今日この頃ですが、春の訪れを感じられます。
そう、 憎き花粉症の季節です。
酷くなってきたので、朝からかかりつけの耳鼻科へ。

いつもは回りの皆様より一足早く花粉症がやってくるのですが、
何か流行ってるのでしょうか、病院激混み。
時間が出来たのでセール中のスポオソに行ってきました。
病院とイオンが近いのもいかんね。

収穫はこの2つ
*snow peak のナマイタマナイタセット L

UNIFLAMEfunライスクッカーDX

と、子どもとキャッチボールするようのグローブ でございます。

まずは「マナイタセット L」を開けてみます。

まな板の中に包丁が入ってますね。
磁石でくっつけようという気持ちはうかがえますが、
雑に開けると
   →落ちます。 包丁だけに気をつけましょう。

そしてライスクッカー。
こっちは皆さんアチコチで紹介されていますので細かい事はあれですけど。

米のメモリまで付いてる!
けど・・・
だいたい1合単位を袋詰めで持っていくから。不要な感じがぁぁぁ。

箱には炊き方もわかりやすく図解されてます。
こちらは捨てちゃうのでスマホに覚えておいて貰おう。
 ・・・・覚えろよ・・・・ ☆α==(・・#)パーンチ

さて、気になるスタッキング!
フィールドクッカー PRO.1 with funライスクッカーDX

鍋だけは意外とすんなり入りました。
中鍋の内側にジャストフィット。
で〜す〜が〜。

フライパンの内側に入れてみたり。

フライパンの上に置いてみたり。

結局はみ出し・・・

蓋が大きくお山形状なので、うまいこと中に入れられません。。

ま、いっか。
今日はご飯があるようなので、週末にでも炊いてみようと思います。

関連記事