灯油の入れ物
暑い日が続きますね。
暑すぎてキャンプ中止!というかたもチラホラ見かけます。
無理しないように楽しみましょう。
さて今回は
灯油を入れる容器。
こんなん買ってみました。
製品の詳細は
こちら
まずは我が家の燃料事情から。
我が家の燃料は、
・シングルバーナー用のガス(CB缶)
・ツーバーナーとランタン用のガス(OD缶)
こいつらは缶に入ってますから持ち運びには困らないのですが、
・ランタン用の灯油。
これまでは
こんな1Lのオイル用の缶に入れてたのですが、
給油時に漏れたり、それ自体の密閉性がイマイチだったりということで。
ちょっと高いですけどトランギアのフューエルボトル買ってみました。
緩めて、
押して、
注いで、
閉める。
かなーり機能的ですね。素敵です。
というわけで燃料ボトルのお話でした。
が!
お気づきの方もいらっしゃるかと想いますが、
プレヒート用のアルコールが少しですが必要なんですよね。
ほんの少しですし、
灯油ほどこぼれても気にならない。
なのであまり高級なのも要らないし・・・
何かオシャレな入れ物ないでしょうかね?
↓役立つ情報、面白記事が満載です。
にほんブログ村
ランキング参加もしていますので、是非ポチって下さい。
関連記事