BE−PALの大特集を受けて、野外料理のオススメ!

ふみとし

2016年09月12日 22:29

今日は仕事の合間に本屋さんへ寄ったので、BE-PALを買ってみました。


FacebookだとCHUMSのツールが人気っぽいですが、私の目当ては「新・野外料理大全」です。っていってもキャンプでの料理は基本 否、98%奥さんなんですけどね。そうは言ってもホントは料理にも興味あるんです。奥さんがやってくれちゃうからお任せしてるだけなんです。ダッチオーブンとBBQグリルは私の担当らしいですが、本当は好きなんですよ>奥様

でも出来るのは基本、焼くだけ〜〜って。
※昨日の記事も焼くだけで食べられる便利機材でしたね。

なんて言い訳ばっかですが、アレ食べたいコレ作ってってのは私の仕事なので、情報収集をしないと怒られます。だから結構アウトドア料理本買ってくるんですよ。

さて、雑誌の特集ですが、とんでも無いレベルの料理(椎名誠さんとか神クラスの人)は置いといて、奥さんと「アレ食べたい、コレ食べたい」って読み倒してます。
こりゃぁしばらくは仲良く”妄想で”盛り上がれそうです。

さて表紙がスキレットに乗ったスペアリブですが。

我が家の最近の流行はコストコで買ってくる米久の御殿場高原山賊のスペアリブ!
豚肉の脂が嫌いな長男もムジムジ食べちゃう不思議。

↑こんな。
おうちで食べても美味しいですが、アウトドアで食べる”山賊のスペアリブ”は最高です。

米久といえば

ごてあらポー も美味しいですよね。

通販でも買えますので皆さんも是非お試し下さい。

ランキングに参加しています。ポチ!とお願いします。
少しづつ上がってきてるのでとっても嬉しいです。有り難うございます。m(__)m

にほんブログ村

関連記事