ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2018年07月24日

うるぎ星の森に行ってきました

まぁ暑いですね
さすがに体温越えはキツいです。

しかも当日は朝から朝から近所の体育館でファミリーバトミントン講習会
死ぬて。

というわけで予告通り高原に逃亡です。
前日にお葬式が入るハプニングがありましたが、
住職さん(父)にお願いして逃走です。
※少し機嫌が悪かったけどそのまま逃げ切りました・・・・

さて今回はうるぎ星の森です。


標高1,000mですね。さすがに涼しい。
と言っても30度くらいですので猛暑なんですけど、
下界の40度に比べたら全然全然。

さてキャンプ場に到着です。

センターハウスの前に一旦駐車して、チェックイン後に駐車券みたいなのを貰ってからゲートを通過してサイトへ。
今回は電源無しのEサイト。E-11でした。

1区画約10m×12mのゆったりサイト。との紹介だったのですが微妙に狭い。
と、芝生が微妙なハゲかたをしております。 所々黒いとこあるし・・・<炭のカスかしら?
焚き火台の下に敷く遮熱板も炊事場にあったし、説明にも使えって書いてあったんですけど・・・

そんなハゲを隠したいのですが、テントなら隣の駐車場に寄せたいなぁ。。。などと悩むこと30秒


こんな形に設営できました。
なんだか配置が自然と定まるようになってきましたね。

酷暑のせいか、アブやブユが大量発生中で。
暑いし焚き火無しだね〜〜なんて言ってたのですが、
 少しでも燻してやろうと焚き火してみました。
 不思議と減りましたね・・・・。
  科学的根拠は不明ですが、経験則です。

ここで忘れ物の紹介
  慌てて逃げ出したので忘れ物が多かった・・
クッション忘れました。
 →ご飯の時にお尻が痛かったです。
カマボコシールド忘れました。
 →翌朝の結露が凄かったです。
塩こしょう忘れました。
 →カレーライスだったので問題無し。
子供が羽織るもの忘れました。
 →酷暑は高原でも威力を発揮。半袖半ズボンでも平気でした。

いやぁ夏休みですね。
色んな人たちが多かった。
10時が消灯時間らしいのですが、それを過ぎてもガヤガヤ。
「眠いなら寝ても良いけどー」とか言ってる大人居るし・・・
いや、眠くなくても寝ろよ・・・・
11時頃まで焚き火のパチパチ音がするし。
見回りとか全然来ないし。放送もなし。

う〜〜ん、基本放置なんでしょうか。
ま、夏休みだからしょうがないっすね。

ただ、とっても涼しいです。
森の中に遊具がたくさんあります。







というわけで、次男に
「一泊で帰るなんてツマラン」と言わせたキャンプ場
また行こうと思います。

ただ、見回った感じ、サイトの当たり外れが激しそう。
う〜〜〜〜〜
酷暑限定かな?

↓役立つ情報、面白記事が満載です。
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
ランキング参加もしていますので、是非ポチって下さい。  


Posted by ふみとし at 20:52Comments(0)キャンプ場キャンプレポ

2018年07月16日

暑さの盛りは高原キャンプ

ご無沙汰でございます。
大雨の被災地が心配ですが、ボランティアにも行けないので想うのみです。
皆さんは大丈夫でしたでしょうか?
キャンプ場もアチコチ被災されたようで。
加持祈祷の類いはしませんがね。

さて。
アレコレ忙しくてなかなかキャンプ気分が盛り上がっていませんでした
おまけに豪雨災害のあとは酷暑で・・・・

が。

来週の長男君のソフト部の試合。
どうやらレギュラーでない5年生(つまり殆どの5年生)は応援にも行か(け)ないらしい。
お便りをよく読んだら、
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
レギュラー及び6年生は貸し切りバスで試合会場に向かいます。
その他で応援したい子供は父兄に送ってもらって下さい。
尚、試合会場には駐車場は一切ございません。
近くの図書館の駐車場を利用するか公共交通機関を利用して下さい。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
これってヤンワリお断りですよね。

というわけで、来週の月曜日が空きましたので
2件ほど法要をオジイにお願いして
キャンプーーーー!

で、行き先ですが。
最初は「琵琶湖畔とか涼しげでよくね?」なんて言ってたら
≪東近江市で38度越え≫のニュース! →https://www.nikkansports.com/general/news/201807150000582.html
あかんやん。

高原を中心にアチコチ見たのですが、
日月なら何処も空いてるだろうと甘く見ていたら・・・・
意外と混んでるのですね。
さすが夏休み。

そんななか、
うるぎ星の森の電源無しサイトが△マークに!

キャンセル料が発生する直前に空くのですね〜〜〜


というわけで、行けるかどうかわからんけどとりあえずGet。

久しぶりのキャンプにワクワクです。

↓役立つ情報、面白記事が満載です。
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
ランキング参加もしていますので、是非ポチって下さい。  


Posted by ふみとし at 17:22Comments(2)雑談キャンプ場