ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2016年11月24日

愛車くんにキャリア搭載のおはなし

こんばんみ
昨夜に続いて今日も記事UPですよ。

週末の予定をスッカリ勘違いしてまして。
住職さんが居ないのが平日と思い込んでいたら、日曜&月曜で。
スケジュール調整とお坊さんの手配にアワワアワワしておりました。

今日は先日から「ど〜したもんじゃろの〜」と思っていた、
車の屋根に荷物積むアレ。そうキャリアの報告です。

ルーフボックスが欲しかったけど、お金もないし〜と思ってFacebookに
「誰かちょうだい!」って書き込んだら、友達が「あげるよ」って。
持つべきモノは友達だよなぁ〜などと都合の良いことを言ってます。

とはいえ彼の車に載ってた記憶がないんですよね〜。
どんだけボロいかと心配しながら、とりあえず引き取ってきました。
愛車くんにキャリア搭載のおはなし
なんか時代を感じるステッカーが貼ってある。<買ったままだと思うけど。
結構古いな。しかも鍵紛失。

聞いたらレグナムに載せていたそうで。20世紀の遺品じゃん。
ギリギリ21世紀か? どっちにしても劣化があったりするだろうし割れたり大丈夫か?
などと若干の心配を抱えつつ搭載!

でもね、意外とまだ柔らかさを保ってらっしゃる。1号の友達が乗っても割れんかった。
さすが室内保管っていったところでしょうか。

愛車くんにキャリア搭載のおはなし
ダサい懐かしい感じのステッカーは全部剥がしましたよ。
箱が意外と高さがあって、車高をだいぶ下げてますが全高2m程度。
イオンの立体駐車場が2.1m制限(<今日行った時に見てみました。)なので、よっぽど困ることもないでしょう。

さて、鍵。
シリンダー壊そうか・・・と悩んでいたら、メーカーがマスターキーを貸してくれて
合う鍵を見つけることで発注が可能になるというシステムがあるそうです。が!
別の友達@ディーラー勤務がうちに来てて、嫁が事情を説明したら
「もしかして一緒かもよ、時々中古車の開いちゃうもん。」って言いながら鍵を挿したら。
回った!
ちょっと逆に怖いんですけど・・・・。
彼のベースキャリア用とのことでスペアを貰っちゃいました。
無くしたら届けに行く約束で。

とりえずはこれで様子を見てみようと思います。
一応新品買う時の候補はこちら。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

CARMATE/INNO WEDGE 624 ホワイト [BRS624WH]
価格:64800円(税込、送料無料) (2016/11/23時点)



ベースがterzoなのですが、どっちにも付くそうです。
ベースキャリアがterzoな理由は「ガラスルーフ車につくのがコレだけだから」

↓役立つ情報、面白記事が満載です。
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
ランキング参加もしていますので、是非ポチって下さい。



このブログの人気記事
tent-mark DESIGNS【ムササビウィング19ft.】買いました 設営動画つき
tent-mark DESIGNS【ムササビウィング19ft.】買いました 設営動画つき

tent-mark DESIGNS【ムササビウィング19ft.とサーカスTCビッグ】をDOD【トンガリハット】で繋ぐ
tent-mark DESIGNS【ムササビウィング19ft.とサーカスTCビッグ】をDOD【トンガリハット】で繋ぐ

勃つ途中でアレが外れない方法【DODトンガリハット】
勃つ途中でアレが外れない方法【DODトンガリハット】

DCMの椅子買ってみた。
DCMの椅子買ってみた。

tent-mark DESIGNS【炎幕TC】でソロ
tent-mark DESIGNS【炎幕TC】でソロ

同じカテゴリー(アイテムの話)の記事画像
【オマケのクッカー対決】リンちゃんvsひよこちゃん
【悲劇】タープに産卵??
DCMの椅子買ってみた。
tent-mark DESIGNS【炎幕TC】でソロ
勃つ途中でアレが外れない方法【DODトンガリハット】
村の鍛冶屋【伸縮アルミタープポール】を買ったです
同じカテゴリー(アイテムの話)の記事
 【オマケのクッカー対決】リンちゃんvsひよこちゃん (2021-09-04 10:46)
 【悲劇】タープに産卵?? (2021-08-23 18:00)
 DCMの椅子買ってみた。 (2021-05-24 18:26)
 tent-mark DESIGNS【炎幕TC】でソロ (2021-03-02 17:10)
 勃つ途中でアレが外れない方法【DODトンガリハット】 (2020-12-23 09:37)
 村の鍛冶屋【伸縮アルミタープポール】を買ったです (2020-12-10 18:43)

この記事へのコメント
こんばんは(о´∀`о)

わー(((o(*゚▽゚*)o)))
持つべきものは友ですねぇ♪

でも。。。鍵。。。怖いんですけど( ̄▽ ̄;)
そんなもんなんですかねw

時代を感じるステッカーは、
剥がして正解だと思いま〜す(*´艸`*)

ともあれ、ひとまずよかったですねd(^_^o)
Posted by マミィマミィ at 2016年11月24日 23:27
おはようございます。
聞いてみるもんですね♪
カギが付いてるのも知りませんでしたが
合うカギがあるのも逆に怖いですね~
我が家は、ボックス毎回載せるので苦労してますが上も載せれる様になって助かってますよ(^^)d
Posted by けんちゃんママけんちゃんママ at 2016年11月25日 08:37
マミィさん コメントありがとうございます。

時代を感じるステッカーですよね。
まず最初にやっつけましたもん。

それと鍵、マジ怖いっす。
そんなもんなのかもしれないですが。

ひとまず溢れそうな荷物を納める空間が出来たので良かった。
まずは年末の嫁の実家帰省で大活躍してくれる筈。
Posted by ふみとしふみとし at 2016年11月25日 21:08
けんちゃんママさん コメントありがとうございます。

Facebookて凄いですね。聞いてみるもんです。
エルグランド(ですよね?)の屋根にBOX積むのって大変そう。
うちもラックを考えてたんですが、やっぱりテントや椅子などを積むとなるとルーフボックスのが良いかな?と思って。
Posted by ふみとしふみとし at 2016年11月25日 21:12
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
愛車くんにキャリア搭載のおはなし
    コメント(4)