ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2017年02月17日

土木工事とランタンの備品

中庭のブロック移植で腰と腕と足と・・・全身ボロボロです。

いやね、父親がアウトランダーに乗ってるのですが。
何を考えたのか変なところに充電用のコンセントを付けたものでね、
芝生を踏みまくって、枯れて、土が流れちゃって・・・・。

悲惨なので、自宅中庭キャンプ場のサイト拡大を兼ねて
土木工事とランタンの備品
こんなことしてました。
1mくらいサイト芝生エリアが広くなりました。

移植先の芝生は弱ってるし雑草が入っちゃってたので破棄。

新しい芝生を買おうとホームセンターに行ったのですが、
ちょっと残念な感じだったので保留。
どっか良い芝が手に入らないかしら・・・・。


さて、本題。
ランタンがお店に返品になったのに
ランタン用の備品が着実に増えてきております。

まずはコレ。
デッカいケースです。
こちらもまた国内では入手不可。
そういえば、USコールマンのサイトでも載ってないのですよ・・・。

さて、届いたのがこのデカイ箱。
土木工事とランタンの備品
残念な程に黒いです。そして何でコレが¥4,500??

↓カバーをベースに引っかける所。摩耗とか変形が少し心配ですね。
土木工事とランタンの備品
↓ココにタンクがカポッと嵌まるらしいです。
土木工事とランタンの備品

格好いい木箱を自作しようかと思いましたが、根性も無いのでポチリました。
と思ったら今日行った少し遠くのホームセンター。看板が変わって工作室が出来てた。
レンタル工具借りて頑張ってみれば良かったかしら。。。。。

国内正規品のコチラは639Cが大きくて入らないようなので。

ノーススターが丁度入る大きさなんでしょうか。

そして灯油缶。
ホームセンターをウロウロしてみましたが、1〜2Lの適当な容器って無いんですよね〜。
冬キャンデビューしたらストーブ用に10Lとかのポリ缶が丁度いいかもしれんですけど、
ランタンだけだもんね。邪魔っすよ。

土木工事とランタンの備品
行きつけのタイヤ屋さんに貰った謎の1L缶(スチール)です。
パワステフルードでしょうか。青い油が入ってましたので灯油で洗ってヨシ。
表面に少し錆が逝ってますがソレもまた良い味です。

そのままだと無地の缶なので、注意書きを書いてみました。
コールマンぽい色を意識してみました。
息子が「小学生には読めないから日本語で書いて!」
というので、日本語も追記。

そして近所のスギ薬局で燃料用アルコールを購入。
土木工事とランタンの備品

さぁ!ワクワクしてきましたよ〜!
早く帰ってこないかな♪

↓役立つ情報、面白記事が満載です。
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
ランキング参加もしていますので、是非ポチって下さい。



このブログの人気記事
tent-mark DESIGNS【ムササビウィング19ft.】買いました 設営動画つき
tent-mark DESIGNS【ムササビウィング19ft.】買いました 設営動画つき

tent-mark DESIGNS【ムササビウィング19ft.とサーカスTCビッグ】をDOD【トンガリハット】で繋ぐ
tent-mark DESIGNS【ムササビウィング19ft.とサーカスTCビッグ】をDOD【トンガリハット】で繋ぐ

勃つ途中でアレが外れない方法【DODトンガリハット】
勃つ途中でアレが外れない方法【DODトンガリハット】

DCMの椅子買ってみた。
DCMの椅子買ってみた。

tent-mark DESIGNS【炎幕TC】でソロ
tent-mark DESIGNS【炎幕TC】でソロ

同じカテゴリー(アイテムの話)の記事画像
【オマケのクッカー対決】リンちゃんvsひよこちゃん
【悲劇】タープに産卵??
DCMの椅子買ってみた。
tent-mark DESIGNS【炎幕TC】でソロ
勃つ途中でアレが外れない方法【DODトンガリハット】
村の鍛冶屋【伸縮アルミタープポール】を買ったです
同じカテゴリー(アイテムの話)の記事
 【オマケのクッカー対決】リンちゃんvsひよこちゃん (2021-09-04 10:46)
 【悲劇】タープに産卵?? (2021-08-23 18:00)
 DCMの椅子買ってみた。 (2021-05-24 18:26)
 tent-mark DESIGNS【炎幕TC】でソロ (2021-03-02 17:10)
 勃つ途中でアレが外れない方法【DODトンガリハット】 (2020-12-23 09:37)
 村の鍛冶屋【伸縮アルミタープポール】を買ったです (2020-12-10 18:43)

この記事へのコメント
こんばんは~
サイトを広げるのも大変ですね(笑)
お疲れ様でした(*^▽^*)
準備万端ですね~
ランタン帰って来るのが楽しみですね♪
私も、楽しみにレポ待ってましたよ~
Posted by けんちゃんママけんちゃんママ at 2017年02月18日 00:56
おはようございます~

黒いケース買われたんですね♪
うちも持ってるんですが、劣化はいまのところないです(о´∀`о)

うちはコールマンパーツショップ(ノースフィールド)で買いましたが、そんなに高かったかなぁ??
値上がりしたのかな?

そうそう、うちは燃料用アルコールは別のボトルに入れて、持っていってます~
なんか旦那がスポイドっぽいので、アルコールうつしてました。
Posted by ちびままちびまま at 2017年02月18日 07:55
けんちゃんママさん

サイト。芝が無いので少し残念ですが・・・・・。
ランタンも芝生も楽しみはとっておきます。
(;´Д`)
Posted by ふみとしふみとし at 2017年02月18日 23:28
ちびママさん

ノースフィールドって、奈良のマニアックな店ですよね。
もう少しマニアになったらお邪魔してみたいなと思います。
僕にはまだ早い。
いや遠い。

燃料用アルコールは小さな小瓶で持っていくつもりです。
標準で付いてくるノズル付きのアレで適当なキャップがあればそれでも良いかな?とも思ってるのですが。潰れてダ〜ダ〜に溢れそうで。ww
Posted by ふみとしふみとし at 2017年02月18日 23:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
土木工事とランタンの備品
    コメント(4)