2019年11月07日
【サーカスTC BIG】インナーとグランドシートをたたむ。
税務署から所得税関係のラブレターがどっさり届いてすこし憂鬱な僕です。
想像を絶するルーズな坊主と言われたくないのでちゃんとやりますよ!
法定調書提出も納税も全部ちゃんとしますよ!
でも面倒くせー
さて、ここんとこ更新が頻繁ですが
けして暇なわけではございません。
逆にやるべき事が多すぎて、ただの現実逃避なんです。
今日の話題は【サーカスTCビッグ】のインナーのたたみ方。

そういえば最初の頃少し苦労したよな・・と思い出したので書いときます。
因みに本体のたたみ方はこちらの記事から
昨今のキャンプ用品は色々工夫されてますよね。
特に収納についてとか。
初心者でも収納しやすいように大きめの収納バッグになって、
ベルトをぎゅーっと締めることで収納は楽に行なえ、それでも収納サイズは小さく収めることができたり。
実は昔からキャンプでの大変なこと。
それは袋詰め。
寝袋とかテントとか入れるの超苦手で。
だからDODの

こういう袋とか
コールマンの

こういう袋が結構嬉しいのですよ。
さて振り返って本題のサーカスTCビッグのインナーとグランドシート。
↑↑の写真ですね。
ただの袋です。横から入れるあのタイプ。
ちゃんと濡れてから 畳んでかた挿れんと入らんのです。
というわけで順を追って写真撮っておきました。
①中心で半分折る

②③中心で折った辺に対して直角を作るように折る


④袋の幅に折る

⑤空気をシッカリ抜きながら巻く
巻き終わりは折り返してから巻くと袋に突っ込みやすい。

完成!

グランドシートも同様に畳みます。
ごめんなさい!グランドシートは違いました!

どうでしょう?
とにかく異形ですので畳みにくいですが
慣れればなんかパパパっと出来るようになりましたよ。
しかし何だ。最初は何も考えずに広げて
途方に暮れるんですよね。(毎回だな)
↓役立つ情報、面白記事が満載です。

にほんブログ村
ランキング参加もしていますので、是非ポチって下さい。
余談ですが、袋にもけっこう上等な紐が使ってありますな・・・

想像を絶するルーズな坊主と言われたくないのでちゃんとやりますよ!
法定調書提出も納税も全部ちゃんとしますよ!
でも面倒くせー
さて、ここんとこ更新が頻繁ですが
けして暇なわけではございません。
逆にやるべき事が多すぎて、ただの現実逃避なんです。
今日の話題は【サーカスTCビッグ】のインナーのたたみ方。

そういえば最初の頃少し苦労したよな・・と思い出したので書いときます。
因みに本体のたたみ方はこちらの記事から
2019/04/27
昨今のキャンプ用品は色々工夫されてますよね。
特に収納についてとか。
初心者でも収納しやすいように大きめの収納バッグになって、
ベルトをぎゅーっと締めることで収納は楽に行なえ、それでも収納サイズは小さく収めることができたり。
実は昔からキャンプでの大変なこと。
それは袋詰め。
寝袋とかテントとか入れるの超苦手で。
だからDODの

こういう袋とか
コールマンの

こういう袋が結構嬉しいのですよ。
さて振り返って本題のサーカスTCビッグのインナーとグランドシート。
↑↑の写真ですね。
ただの袋です。横から入れるあのタイプ。
ちゃんと
というわけで順を追って写真撮っておきました。
①中心で半分折る

②③中心で折った辺に対して直角を作るように折る


④袋の幅に折る

⑤空気をシッカリ抜きながら巻く
巻き終わりは折り返してから巻くと袋に突っ込みやすい。

完成!

グランドシート
ごめんなさい!グランドシートは違いました!

どうでしょう?
とにかく異形ですので畳みにくいですが
慣れればなんかパパパっと出来るようになりましたよ。
しかし何だ。最初は何も考えずに広げて
途方に暮れるんですよね。(毎回だな)
↓役立つ情報、面白記事が満載です。

にほんブログ村
ランキング参加もしていますので、是非ポチって下さい。
余談ですが、袋にもけっこう上等な紐が使ってありますな・・・

Posted by ふみとし at 19:00│Comments(0)
│アイテムの話