ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2016年10月02日

鍋を掛けるアレを考える

今日は、数日前から悩んでいる鍋を掛けるアレ。
どうしたもんじゃろの〜・・・・

今までは炭火や焚き火にダッチオーブンを放り込んでたんですが、先日の炊飯デビューをきっかけに火加減の重要性に気付いちゃったのです。
どんだけアバウトな料理しかしてこなかったんじゃ。

まぁ普通ならトライポッドを使うんでしょうね。
ダッチオーブンといえばLODGEのこんなのや


コスパは尾上製作所のこれ

とか。

LOGOSのは4本足。囲炉裏みたいなテーブルを置くならコレのが良いのかなぁ・・とか。


こんな格好ええのもあります。
鍋を掛けるアレを考える
Camp mania products

でも焚き火料理といえば、横に渡した棒に鍋を掛けて!ってやりたいわけです。
火加減の調整とか、複数の鍋だったり。兵式飯盒も絵になりますよね←持ってないけど。
あ、Campaniaの製品ならOKか。でも高いしぃ〜。 超カッケーけど。

で、探してたんです。見つけたぜ!とおもったら。
鍋を掛けるアレを考える
ユニフレームさん。廃盤って。

う〜ん。作るしか無いのかなぁ。。。。
作るか。パイプ組めばイケるか? ググると参考になりそうなネタも出てきましたし。

悩ましいなぁ。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村



このブログの人気記事
tent-mark DESIGNS【ムササビウィング19ft.】買いました 設営動画つき
tent-mark DESIGNS【ムササビウィング19ft.】買いました 設営動画つき

tent-mark DESIGNS【ムササビウィング19ft.とサーカスTCビッグ】をDOD【トンガリハット】で繋ぐ
tent-mark DESIGNS【ムササビウィング19ft.とサーカスTCビッグ】をDOD【トンガリハット】で繋ぐ

勃つ途中でアレが外れない方法【DODトンガリハット】
勃つ途中でアレが外れない方法【DODトンガリハット】

DCMの椅子買ってみた。
DCMの椅子買ってみた。

tent-mark DESIGNS【炎幕TC】でソロ
tent-mark DESIGNS【炎幕TC】でソロ

同じカテゴリー(アイテムの話)の記事画像
【オマケのクッカー対決】リンちゃんvsひよこちゃん
【悲劇】タープに産卵??
DCMの椅子買ってみた。
tent-mark DESIGNS【炎幕TC】でソロ
勃つ途中でアレが外れない方法【DODトンガリハット】
村の鍛冶屋【伸縮アルミタープポール】を買ったです
同じカテゴリー(アイテムの話)の記事
 【オマケのクッカー対決】リンちゃんvsひよこちゃん (2021-09-04 10:46)
 【悲劇】タープに産卵?? (2021-08-23 18:00)
 DCMの椅子買ってみた。 (2021-05-24 18:26)
 tent-mark DESIGNS【炎幕TC】でソロ (2021-03-02 17:10)
 勃つ途中でアレが外れない方法【DODトンガリハット】 (2020-12-23 09:37)
 村の鍛冶屋【伸縮アルミタープポール】を買ったです (2020-12-10 18:43)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鍋を掛けるアレを考える
    コメント(0)