ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 グルキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2018年05月06日

青川峡でグルキャン

遡ること数ヶ月前。
私は夜更かしをしてmacbookとipadを並べて、
一緒に行く家族も総出で日付変更と同時にエンター!
で、何故かうちで2組4サイトを予約できまして。

1家族が子供の水疱瘡でキャンセルするも残り3家族で
青川峡キャンピングパークを満喫してまいりました。

積み込みは前日に完了!
青川峡でグルキャン

GWで当然ですがね。アーリーは出来ないそうなので14時に着く予定で10時出発!
ちょっと寄り道をしながら11時半にイオン東員で買い出し&ランチ。

その後、13時20分ぐらいに到着。したのですが・・・・
ゲートに「13時半以降に入場して下さい」と張り紙が。

しゃぁないので隣の公園の駐車場へ。
そしたら皆さんがぞろぞろと移動し始めたので後を追って入場。
一緒の家族も「中にいるよ〜」って・・・・。

チェックインも始まってまして、結構待つハメに。
マジメな我が家、ちょっとトホホ。

しばしセンターハウスの売店を眺めながら説明を待ちますた。
で、説明を受けて移動します。
今回はオープンサイトの1,2,3番。
青川峡でグルキャン
オープンサイトでも特に広い側ですね。

相変わらず設営後ですが・・・
青川峡でグルキャン

広すぎてレイアウト迷走。
カマボコ移動しちゃダメね。ヨレちゃいました。

設営後は子供とオートロックのゲートを通って公園に出て遊びました。
青川峡でグルキャン
出るときに暗証番号をシッカリ確認しましょう。

晩ご飯は各家族で持ち寄りパーティー。
我が家はパン焼いて、ピラフ炊いて。
青川峡でグルキャン
生地を仕込んで冷凍で持って行きました。
出来た順に子供が食べちゃうのでその他の写真ありません。
( ;´Д`)

さて出発前日は結構冷え込んでいたので心配しましたが、
22時時点で幕内は青川峡でグルキャン
そんなに寒くなくて良かった良かった。

そして2日目
「今日は川!」という小学生男子5名は朝からダム製作。
なんか石を並べて、水溜まりに流れを通していました。
完全に土木工事の領域。
青川峡でグルキャン

で、食材が余ってたのでレイトチェックアウトを付けてお昼食べて帰ってきました。
GWはSnowPeakやWild-1の優待は受けられないそうなので千円/サイトを払って16時にチェックアウト。

いやぁ〜〜〜〜楽しかった。
皆さん良い良いとおっしゃるだけのことはあります。

サニタリー,トイレの清掃は小まめに入ってくれていますし。
場内の巡回もけっこうな頻度で廻ってくれていて、
子供が落としたオモチャに気付いて声かけてくれたり。
今回はグルキャンで子供は遊ぶので忙しいので参加しませんでしたが、多彩なイベント。
遊ぶところも豊富で、何が楽しかったか聞いたら「全部!」と。

うちから順調なら1時間半。
距離も良いですし、予約できればまた行きたいですね。

↓役立つ情報、面白記事が満載です。
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
ランキング参加もしていますので、是非ポチって下さい。



このブログの人気記事
tent-mark DESIGNS【ムササビウィング19ft.】買いました 設営動画つき
tent-mark DESIGNS【ムササビウィング19ft.】買いました 設営動画つき

tent-mark DESIGNS【ムササビウィング19ft.とサーカスTCビッグ】をDOD【トンガリハット】で繋ぐ
tent-mark DESIGNS【ムササビウィング19ft.とサーカスTCビッグ】をDOD【トンガリハット】で繋ぐ

勃つ途中でアレが外れない方法【DODトンガリハット】
勃つ途中でアレが外れない方法【DODトンガリハット】

DCMの椅子買ってみた。
DCMの椅子買ってみた。

tent-mark DESIGNS【炎幕TC】でソロ
tent-mark DESIGNS【炎幕TC】でソロ

同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事画像
ソロキャン@表浜ほうべの森キャンプ場
tent-mark DESIGNS【炎幕TC】でソロ
GW(Gaman Week)庭キャン【Third Round】
【遂にソロキャン(再)デビュー】岩倉ダムに行ってきた
琵琶湖キャンプ【マキノサニービーチ高木浜】でグルキャン
代休グルキャン@青川峡キャンピングパーク
同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事
 ソロキャン@表浜ほうべの森キャンプ場 (2022-01-28 08:15)
 tent-mark DESIGNS【炎幕TC】でソロ (2021-03-02 17:10)
 GW(Gaman Week)庭キャン【Third Round】 (2020-04-30 10:33)
 【遂にソロキャン(再)デビュー】岩倉ダムに行ってきた (2019-10-12 14:40)
 琵琶湖キャンプ【マキノサニービーチ高木浜】でグルキャン (2019-05-16 17:57)
 代休グルキャン@青川峡キャンピングパーク (2019-04-26 18:00)

この記事へのコメント
こんばんは(o^^o)

青川峡 ウチも行ったことないんですが やはり良いキャンプ場みたいですね(o^^o)

予約合戦にチャレンジしてみようかな(笑)
Posted by タカ&ユキタカ&ユキ at 2018年05月06日 21:58
こんばんは(o^^o)

GWに青川峡ってすごい(´⊙ω⊙`)
よく予約取れましたねー!
ラッキー♫ラッキー♫

風がキツイと聞きますが5月は大丈夫そうですか?
私も行ってみたいです。

お子さんたち良い思い出が出来て良かったですね(o^^o)
Posted by マミィマミィ at 2018年05月07日 00:36
タカ&ユキさん。おはようございます。

週末ともなると予約合戦ですもんね。
関西方面からも沢山来てらっしゃいましたよ〜。

やっぱり良いところでした。
ひとつ難点といえば、裏の崖が崩れそうでこわい。って事くらいでしょうか。

是非チャレンジしてみて下さい。
キャンセルで空くこともあるみたいですしね。
Posted by ふみとしふみとし at 2018年05月07日 07:56
マミィさん おはようございます。

しかも2サイトづつしか予約出来ないので
2組予約できなきゃいけないんですから。
奇跡ですよ、奇跡。

確かにゴルフ行っても三重は強風が多いですからね。
秋から春先にかけて風が強いことが多いみたいですけど
今回は風も穏やかでしたよ。

夜に少し吹いていたみたいですけど・・・寝てた。
Posted by ふみとしふみとし at 2018年05月07日 08:00
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
青川峡でグルキャン
    コメント(4)