ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 ソロキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2019年10月12日

【遂にソロキャン(再)デビュー】岩倉ダムに行ってきた

ご無沙汰しております。
ちょこっと見ない間でしたが、
馴染みのブロガーさんも更新していないな・・・(;´Д`)
ちょっと淋しいww

これまでファミリーキャンプの道!とか書いてましたが
今回はソロキャンプです!

なんだか今年は全然キャンプ行けてなくて悶々としとるのですが
遂に「そんな行きたければ一人で行けば?」と嫁からの
超お優しい お言葉を戴き
久しぶりのソロキャンプ行ってきました。

しかし、ソロキャンプっていうと非キャンパーさんたちはこぞって
「追い出された?」とか
「そんなに家に居たくないか?」とか
否定的なことをやたら言われるのは何なんでしょうな。

余談だけど、ホームレスの人ってどんだけ自立支援しても戻ってきちゃう人が一定数いるんだって。
支援する側が勘違いしてるんだよね。結果ホームレスになってしまったヒトには意味があるだろうけど、
そういう生活が好きなんだもん!って人は戻るなって言っても無理だよね〜。

さてさて。
ソロキャンの舞台は売木村の岩倉ダムキャンプキャンプ場。
出発早々、クルマが転倒する事故があって迂回を強いられます。
【遂にソロキャン(再)デビュー】岩倉ダムに行ってきた

下の地図の通り、名古屋・岡崎・豊田方面から売木へは、
根羽から県道ルートと平谷から国道ルートがあるのですが、
【遂にソロキャン(再)デビュー】岩倉ダムに行ってきた
今回は国道ルートで、平谷峠を通って売木村入り♪
【遂にソロキャン(再)デビュー】岩倉ダムに行ってきた
平谷峠の広場から売木村方面を眺める乃図
くくく、雲が低くて重苦しいっすね。。。
白樺高原だと湿気で死にそうだわ

【遂にソロキャン(再)デビュー】岩倉ダムに行ってきた
余談ですけど、これって旧道敷?
古びたカーブ注意の標識にガードレール。
パツーンとカットされた古いアスファルトに石垣。
なんか萌えるわ〜〜。

さてさて先へ進み、入り口ってどこだっけなぁ〜〜
と薄くなった頭の髪 記憶を辿りながら
【遂にソロキャン(再)デビュー】岩倉ダムに行ってきた
入り口発見〜!
しばらく道なりに進むとキャンプサイトです。
受付で番をしてるお爺ちゃんと「今日はちょっと多いねー」などと話しながら、1200円を払って設営開始。
あちこちに「受付をしてよりお楽しみください」と書いてある。

基本利用料¥200(小学生以上)+サイト利用料¥1000(テント等)

【遂にソロキャン(再)デビュー】岩倉ダムに行ってきた
【遂にソロキャン(再)デビュー】岩倉ダムに行ってきた
水辺側に良い感じに等間隔で陣取れました。
僕のサーカス写ってますが・・・
平日にもかかわらず結構なお客さんですね〜

【遂にソロキャン(再)デビュー】岩倉ダムに行ってきた
いやぁ〜サーカスTC BIGがビックすぎ・・・ww
異様な存在感を放っております。
小さい炎幕かパップフーテント欲しくなる(;´Д`)
【遂にソロキャン(再)デビュー】岩倉ダムに行ってきた
テント前に座るとこんな景色

良いっすねー。
焚火たいてぼーっと過ごす。
【遂にソロキャン(再)デビュー】岩倉ダムに行ってきた
はい、火吹き棒忘れました。→紙巻いて代用。
【遂にソロキャン(再)デビュー】岩倉ダムに行ってきた
晩ご飯は野菜炒めMIXに高級肉
【遂にソロキャン(再)デビュー】岩倉ダムに行ってきた
箸忘れてスプーンで頑張って食べました・・・

それからお風呂は近くにある「こまどりの湯」に行ってきました。
ヌルヌルして気持ちいいお湯でしたよ♪

さて翌朝
【遂にソロキャン(再)デビュー】岩倉ダムに行ってきた
【遂にソロキャン(再)デビュー】岩倉ダムに行ってきた
↑朝ご飯です。
 三ツ矢サイダー片付けろよ・・・
  (-_-;)=◎

で、早々に撤収。
嫁様の実家(長野県伊那市)へ農作物をもらいに行ったのですけど
愛知から行くのと同じくらい時間が掛かったという・・・・

帰りは酷道で有名な152号線で南下してきました。
5時間半くらいかかっったww
【遂にソロキャン(再)デビュー】岩倉ダムに行ってきた

途中の遠山郷で・・・この先不通区間あって迂回せないかんし、
大型通れないのに平然とこういう青カン出す国交省どうなのよww
【遂にソロキャン(再)デビュー】岩倉ダムに行ってきた
直進 浜松!
けっこうしんどい道っすよ。

やっぱり一人も良いもんですね。

↓役立つ情報、面白記事が満載です。
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
ランキング参加もしていますので、是非ポチって下さい。



このブログの人気記事
tent-mark DESIGNS【ムササビウィング19ft.】買いました 設営動画つき
tent-mark DESIGNS【ムササビウィング19ft.】買いました 設営動画つき

tent-mark DESIGNS【ムササビウィング19ft.とサーカスTCビッグ】をDOD【トンガリハット】で繋ぐ
tent-mark DESIGNS【ムササビウィング19ft.とサーカスTCビッグ】をDOD【トンガリハット】で繋ぐ

勃つ途中でアレが外れない方法【DODトンガリハット】
勃つ途中でアレが外れない方法【DODトンガリハット】

DCMの椅子買ってみた。
DCMの椅子買ってみた。

tent-mark DESIGNS【炎幕TC】でソロ
tent-mark DESIGNS【炎幕TC】でソロ

同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事画像
ソロキャン@表浜ほうべの森キャンプ場
tent-mark DESIGNS【炎幕TC】でソロ
GW(Gaman Week)庭キャン【Third Round】
琵琶湖キャンプ【マキノサニービーチ高木浜】でグルキャン
代休グルキャン@青川峡キャンピングパーク
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場に行ってきました
同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事
 ソロキャン@表浜ほうべの森キャンプ場 (2022-01-28 08:15)
 tent-mark DESIGNS【炎幕TC】でソロ (2021-03-02 17:10)
 GW(Gaman Week)庭キャン【Third Round】 (2020-04-30 10:33)
 琵琶湖キャンプ【マキノサニービーチ高木浜】でグルキャン (2019-05-16 17:57)
 代休グルキャン@青川峡キャンピングパーク (2019-04-26 18:00)
 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場に行ってきました (2018-09-20 18:00)

この記事へのコメント
こんにちはー(^ω^)

ソロキャンプいいですね〜!
サイトも水辺あり木々ありで
良いロケーションじゃないですかー♫

ちなみにうちは10月は秋祭りでノーキャンになりそうです(T . T)
ふみとしさん、優しい奥様の一声でキャンプに行けてよかったですね(●´ω`●)
Posted by マミィ at 2019年10月13日 14:19
マミィさんお久しぶりです。

良いキャンプ場でしょ?
ソロとか静かに過ごすには良いサイトなんですよ。

家族で行くと、遊具や遊べる所があるとか、トイレとか、
どうしても高規格なキャンプ場になってしまうんですけど、
やっぱ子ども無しだと静かな所が良いですもんね〜〜。

とにかくキャンプ行けて良かった
(笑)
Posted by ふみとしふみとし at 2019年10月13日 15:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【遂にソロキャン(再)デビュー】岩倉ダムに行ってきた
    コメント(2)