ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年10月30日

おバカちんの荷物について考える

土曜日は学芸会でした。
息子ちゃんに「学芸会頑張ったら庭で焚き火しながら焼き芋でもするか」
なんて言っちゃったのに、昨日も今日も夜までお仕事で。
当然ブーブー言われている私です。

焚き火の魅力に気付いたって喜ぶべき事ですよね。

今日はファミリーキャンプに関係無いような話題ですが・・・・

うちのおバカちん兄ちゃん。
キャンプの時は極力持たせないようにしたいのですが、
「写真を撮りたいんだ!」
と、父ちゃんがブログをやってるのを見透かしたような発言も飛び出したり。
友達の家に遊びに行ったりするときに持っていくもの。
そう。DSです。

DSを専用のソフトケースに入れていくのですが、友達の家に必ず何かを忘れてくる。
①充電ケーブル。
②ソフト(ケースごと)
③モバイルバッテリー
アホか?と思うんですがね。
酷い時はケースごと・・・・
いや、忘れてくるんですよ。

今度のクリスマスにもっと心配なもっとアポンな次男君もDSデビューの予定。
コレをお義兄さんに買ってもらうそうです。


お兄ちゃん以上におバカちんで、お兄ちゃん以上におっちょこちょいで
そのうえ、しょっちゅう友達んち行ってる次男君。

やっぱり心配なのが、忘れ物。

本体は買ってもらっちゃうので、親はバッグを真剣に探しております。

余計なモノを持って行かれてもイカンし、アレコレ全部入って肩にかけられて。
何かいいもんないかなぁ〜〜と、ネットを徘徊してまして。

こんなんどうかな?と。


これならリュックの奥底のDSを出すのに他のモノを落としたりする心配無い。
 ☆キャンプとか行ったりしたときは、草むらが多いので特にコレが心配。
友達の家に遊びにいくんならコレを肩に掛けてけば良い。
全部入るので、アレが無いコレが無い騒ぎが減る(といいな)。
どうかなぁ〜。

キャンプとか行くときDS持ってくチビッコちゃんたち多いでしょうが、
みんな何に入れて持って行ってるんでしょう?
そもそもDSって持たせてます?  


Posted by ふみとし at 22:40Comments(10)雑談子育て